子どもの安全を守る6つの取り組み|すずらん幼児園の安全管理
すずらん幼児園では、子どもの命と安心を第一に考えた安全対策を行っています。
日常の見守りから災害時の備えまで、6つの取り組みで保護者の皆さまに安心をお届けします。
1. 見守りカメラの設置
・園内の主要エリアに防犯・見守りカメラを設置し、安全を常時確認。
・不審者対策や事故発生時の迅速な対応に役立ちます。
・カメラ映像は関係者のみ閲覧可能で、セキュリティも徹底。
2. 写真など個人情報の保護
・行事写真や日常写真の取り扱いは、保護者同意のもと厳重に管理。
・SNSやWebへの無断掲載は行わず、セキュリティ対策を強化。
・保育記録や連絡情報も管理を徹底し、情報漏洩を防ぎます。
3. 空気清浄機の設置
・各保育室に空気清浄機を配置し、花粉・PM2.5・ウイルス対策を実施。
・換気と併用し、季節を問わず清潔な空気環境を維持します。
・加湿機能付きタイプで乾燥対策にも対応。
4. 熱中症対策
・こまめな水分補給と休憩を促し、体調変化を見逃さない体制。
・園庭・屋外活動時は温度計やWBGT値で安全を判断。
・冷却グッズやミスト扇風機を活用し、夏場も快適に遊べます。
5. 防災訓練の実施
・毎月の避難訓練で、子どもたちが自然と行動できる習慣を育成。
・火災・地震・不審者など多様な想定で実践的に訓練。
・訓練後は職員間で振り返りを行い、常に改善を図ります。
6. 防災グッズの備蓄
・非常食・飲料水・簡易トイレ・衛生用品を3日分備蓄。
・乳幼児用ミルク・オムツなど年齢に応じた物資も準備。
・定期的に点検・入れ替えを行い、常に使用可能な状態を保ちます。